2025.4.8
◆ 開催期間
作戦期間:2025年4月10日(木) 7:00 ~ 2025年7月1日(火) 23:59
- ※イベント開始は、各店舗の営業時間に準じます。
- ※開催期間は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
◆ 参加条件
南西諸島防衛線(1-4)攻略突破済のプレイデータ
- ※この条件を満たさない場合、本作戦に参加できません。
◆ 作戦の種類
今回の期間限定海域では、「丙作戦」「乙作戦」「甲作戦」の3つの作戦が実施されます。
◆ 本作戦で邂逅できる新規追加艦娘
-
矢矧改二
-
大和改二
- ※本作戦の掃討戦で「矢矧改二」「大和改二」との邂逅が可能です。
- ※「矢矧改二」「大和改二」とは改装条件を満たしていなくとも邂逅が可能です。
- ※掃討戦で艦娘と邂逅した時に、改装設計図の獲得が選択できます。
- ※丙作戦への参加を繰り返すだけでも、抽選により全ての新規追加艦娘に邂逅できる可能性があります。
- ※改装設計図を使用した「矢矧改二」「大和改二」への改造はできません。後日改造可能になる予定です。
◆ オリジナルイラストカードを追加!
『第拾陸回 期間限定海域:侵攻阻止!捷二号作戦発動』では1枚のオリジナルイラストカードが追加されます。
期間限定海域の全海域(掃討戦を除く)で邂逅可能です。

- ※オリジナルイラストの艦娘カードは、通常の艦娘カードと同様の性能です。
- ※オリジナルイラストの艦娘カードとは、海域での邂逅条件を満たしていなくとも邂逅が可能です。
◆ 期間限定海域 作戦進行について
● 作戦海域の概要
本作戦は、三つの作戦海域から構成されます。
他の提督と協力して攻略する作戦はありません。
各作戦で連合艦隊出撃、支援艦隊出撃可能な作戦があります。
支援艦隊の出撃については過去の記事をご確認ください。
▼新たな作戦『抜錨!支援艦隊』を11/17(木)より開催!(2022.11.15 掲載)
● 甲作戦の開放について
期間限定海域の開始時には、「丙作戦」と「乙作戦」のみ開放されています。
「乙作戦」の掃討戦に出撃すると、「甲作戦」が出撃可能になります。
過去に開催された期間限定海域で「甲種勲章」を1個以上獲得している精鋭の提督は、期間限定海域の開始時から「甲作戦」に挑戦できるようになります。
歴戦の提督の皆さまは、ぜひ「甲作戦」にご挑戦ください。
◆ 期間限定海域 海域クリア報酬と出撃制限について
● 各海域のクリア報酬と出撃制限
限定海域の海域クリア報酬と出撃制限が公開されました。
▼『第拾陸回 期間限定海域:侵攻阻止!捷二号作戦発動』作戦海域詳報(2025.4.8 掲載)
▼『第拾陸回 期間限定海域:侵攻阻止!捷二号作戦発動』出撃制限詳報(2025.4.8 掲載)
● 「甲作戦」のクリア報酬
● 甲種勲章
「甲作戦」を完全攻略した提督の皆さまには「甲種勲章」が贈られます。
「甲種勲章」は、難易度の高い作戦を、精鋭の艦娘たちと共に攻略した提督にのみ贈られる勝利の証です。
「甲種勲章」の所持数は、艦隊司令部情報などで確認できます。
また、公式サイトの「提督情報」では、いつの期間限定海域で「甲種勲章」を獲得したのかを一覧で確認可能です。
- ※甲種勲章は、1回の期間限定海域開催につき、1つのみ入手可能です。2周目以降の攻略時には入手できません。
- ※甲種勲章は、資源などに交換する事はできません。
● 甲種勲章つき艦娘カード
「甲作戦」の掃討戦で邂逅した艦娘カードには、「甲種勲章」がデザインされます。
- ※「甲種勲章」のついた艦娘カードは、通常の艦娘カードと同様の性能です。
◆ 『第拾陸回 期間限定海域:侵攻阻止!捷二号作戦発動』作戦概要
▼『第拾陸回 期間限定海域:侵攻阻止!捷二号作戦発動』作戦概要 (2025.4.3 掲載)
◆ 「艦これアーケード VERSION E REVISION 4」稼働開始
4月10日(木)より「艦これアーケード VERSION E REVISION 4」が稼働を開始します。
「VERSION E REVISION 1」では、下記の仕様追加・更新を行います。
● 【改扶桑型戦艦】両用作戦装備運用性の向上
改扶桑型戦艦一番艦「扶桑改二」及び同二番艦「山城改二」において、【特型内火艇】系装備の運用が可能となります。
● 吹雪改二の増設スロット運用可能装備の拡張
「吹雪改二」の補強増設装備スロットで【13号対空電探】系装備が運用可能となります。
● Zara級重巡洋艦の運用可能装備の修正
Zara級重巡洋艦の装備スロットの一部に水上爆撃機が装備できない不具合を修正しました。
現在、作戦開始に向けて準備を進めております。
本作戦参加予定の提督の皆さまは、艦隊戦力の拡充と整備を進めてお待ちください。